ドイツの暮らし

列をなさないドイツ人 〜 早い者勝ち文化

ドイツと言えば、「合理的」、「高い技術を持った国」というイメージがあると思いますが、日常生活の中では「早い者勝ち文化」の側面もあり、合理的とはかけ離れた場面にたびたび遭遇します。
海外子育て

子供の友達が遊びに来る=お昼ご飯もセットということ

子供の友達が家に遊びに来る時は、たいていお昼ご飯も一緒。地域や状況によってさまざまだと思いますが、我が家のケースをリポートします。
海外子育て

半日で終わるドイツの学校、実は授業時間は日本より長い!

ドイツの学校は基本的にお昼まで。9年生(中学生)までは、週に1回ほど午後の授業があるだけです。でも、授業のコマ数を調べ、年間の授業時間を算出してみると、実は日本より長いことが分かりました。
ドイツの暮らし

ネット注文した商品の受取り時に不明な代金を請求された話

ネットで注文した商品が届いた時、配達員にとんちんかんな代金を請求されました。その配達員自身も何なのか分かっておらず、ひたすらとんちんかんだった出来事のお話。何事もしつこく確認するのは大事ですね!
ドイツの暮らし

「ドイツの街並みって本当はきれいなんだね」

日本留学帰りの娘が、改めて(初めて?!)自分の生まれ故郷の良さを少し認識しました。
言語のお話

ドイツ語にはない? 会話を滑らかにするフレーズ

「よろしくお願いします」は日本語の便利なフレーズ。ドイツ語にもこういうのがあったらいいのになぁと思います。そんな会話を滑らかにするフレーズのお話の他、相槌を打たない、前置きがないことなどについてまとめました。
海外子育て

ハーフっ子は自分のこと、なに人だと思ってる?

ハーフの子供は、自分のことをなに人と認識しているのでしょうか? 我が子たちにインタビューしてみると、とても興味深いことが浮き彫りになりました。
国際結婚

ドイツで結婚すると苗字はどうなる? 2025年から家族姓にダブルネーム使用OKに

夫婦同姓、別姓、ダブルネーム……。ドイツで結婚する場合、夫婦の苗字の選択肢はいろいろあります。2025年5月からは法改正され、苗字の選択肢がさらに広がる予定。子供の苗字についての規定も緩くなります。
海外子育て

自己主張しないと損する!積極性が求められるドイツの学校

ドイツの学校では授業中の発言頻度が成績に直結します。授業スタイルや成績の基準について深堀していくと、改めて「ドイツの社会では自己主張しない人は不利」だということを実感します。
言語のお話

外国語(言語)習得への長い道のり。ハーフも然り

「ドイツ語がペラペラ……ではない?!」「長期留学=ペラペラ??」「ハーフ=バイリンガル?」などのテーマの他、語学力アップにつながったことについても綴っています。
日本留学

4か月間の日本留学を終えて

日本の学校の中3クラスに約4か月間留学をした娘。この留学で何を学び、どんなことを経験したのか。また、ドイツに戻って勉強に悪戦苦闘する様子などを綴ります。
日本留学

日本とドイツの学校で留学許可が下りるまで

留学許可の条件だったホストファミリー探しが間に入ったため、長期戦となった日本の学校との留学手続きも終盤に。そしてドイツの学校の先生には面談時、留学の背中を押される言葉をもらいました。
日本留学

ホームステイ先はこの斡旋会社で見つけました【日本留学】

留学を希望する学校から、留学受け入れに関して前向きなお返事をいただいた後、次の課題「ホームステイ先を見つける」長~い道のりがスタートしました。
日本留学

希望の学校に問い合わせる【日本留学】

「東京の中高一貫校の中3クラスに、2学期の約4か月間留学したい」という方向性が決まったので、早速学校探しをしていきます。行きたい学校が見つかったら問い合わせをするのですが、お手本がないのでとにかく不安。試行錯誤しながら話を進めていきました。
日本留学

ドイツから日本へ個人留学。留学エージェント vs 個人手配

ドイツから日本に個人留学をする方法として、留学エージェントを通すやり方と、個人手配というやり方があります。それぞれのメリット・デメリットを比較しながら、実現に向けて情報集めをしていきました。
タイトルとURLをコピーしました